ブログの投稿時期って大事だよ~!
基本は3か月前だよ~!
これブログを立ち上げてすぐは本当に重要です。
その意味を改めて実感しつつ、去年は時期ずれてたんだな~って思った失敗?!事例をご紹介しますね。
お盆の時期っていつか知ってる?!
私のアドセンスブログで一番アクセスを集めているのがお盆の記事です。
ブログを立ち上げたのが3月だったので、お盆というとまだまだブログが弱い時期...
この記事のおかげでブログが育ったと言っても過言ではないぐらい。
もうお盆様様って感じなんですが...お盆っていつって認識していますか?
私の住んでいる名古屋ではお盆と言えば8月なんです。
学生時代は大阪に、社会人になってからは横浜、千葉に住んでたことあるんですが、会社のお盆休みも8月だったし完全にお盆は8月って思っていたんですが...
お盆って地域によっては7月というところもあるんですよね。
知ってましたか?
7月を新盆、8月を旧盆なんて言い方をすることもあります。
7月がお盆だって思っている人なら3か月前4月中旬には記事を仕込んでおかないとダメって事です。
私が仕込んだのは5月中旬でした(-_-;)
だから7月にはアクセス伸びてきたな~とは思ったけど、まぁ1か月前だし調べている人居るのかな~ぐらいしか思わなかったんですね。
間にあるちょっとした山は花火大会が1つだけ当たったんですよね。
ここではひとまず気にしないでください。
7月のお盆時期にはPV数が1,848PVしかなかったんですよ。
で...8月に向けてアクセスがぐんぐん伸びて1日のアクセスが10,000PVを超えました。
もう初めての事に毎日リアルタイムのアクセス解析を見てはニヤニヤしてました^_^;
8月13日がピークだったんですが、その日のアクセストップ7がこちらです。
見事に全てお盆記事です。
トップの記事はぶっちぎりですが、他の記事はこの記事が伸びてたのでよいしょっと重い腰を上げて横展開した記事なので投稿時期が1カ月ほどずれたかな~って感じです。
でも横展開って本当に凄い!って思った初体験だったと思います。
そう考えてみればお初続きのお盆でした~
ちょっと話が逸れましたが...
この上位7記事だけで8808PVも稼いじゃったんです。
でもこの時はうわ~すご~い。ってはしゃいでて、7月お盆のアクセスを逃してたことに気付いていませんでした。
1年たって気づいたお盆の投稿時期って実は...
1年たってこの事実に気づいたんですが...(遅)
なぜ気付いたかというと6月に入ってすでにお盆記事が伸びてきてるんですよ(●^o^●)
5月ぐらいから徐々にアクセスが増えてて、8月なのに?!記事を書くためのリサーチ?!なんて最初は思ってたんですけどね。
アクセスが100PVとか超えてきてやっと7月お盆に向けて検索してる人が増えてるんだ~って気付きました。
という事でお盆の記事は7月お盆に間に合うように4月中旬には上げておくと良いですよ~!
お盆の旅行に関してならもっと早い時期に仕込んでおく必要があるかも...
それにしても...
実は、お盆の記事の中に7月お盆の地域もあります。とかしれっと書いてるんですよ私...
もちろん自分で書いています。
という事は去年投稿した時点で7月お盆は認識していたのに、ここまで気づいていませんでした(@_@;)
去年は逃していただろう7月お盆のアクセスどこまで伸びてくれるのか楽しみです^^
でもやっぱり世間一般で多いのは8月お盆ですよね?!
7月お盆期待しすぎて凹まないようにしなきゃ(笑)
投稿するのは検索される3か月前!
そして1番難しいのは、自分が狙ったキーワードで検索されるのはいつなのかって事をしっかり見極める事ですよ~!
お盆の様に地域によって時期が違うってのがあると、2度美味しいですからね。
やっぱり直前の需要が大きいのは間違いないですが、1カ月以上前からアクセスは徐々に集まってきますよ~
まとめ
記事って投稿してみないと反応があるかわからないですよね。
きちんとキーワードを選んで...というのはもちろん大事です。
でも投稿してみないことには本当にどんな反応が出るのかわからないんです。
だからこそ、とにかく色々投稿していきましょう。
私みたいにちょっと投稿時期ずれてた~なんて失敗もあってOKです。
悩んでいる間にどんどん時期がずれちゃいますし、もし今これって今じゃ遅いかな~って悩んでいるネタがあるならササっと書いて投稿しちゃいましょう。
も・し・も
投稿時期がずれてても来年にはその記事が稼いでくれるかもしれないし、投稿したことでそのネタがどの時期に需要があったのかがわかります。
色んなこと試行錯誤しながら投稿時期も学んでいけば良いって事ですよね(笑)
私は1年季節が回ったのでもう少しその辺をしっかり考えないとな~って思っているところです。
でも失敗してやってみるって大事だと思いますよ^^
コメントフォーム